素材から作りまでメイドインジャパン。
★ 閲覧したアイテム

革市通信KAWAICHI COLUMN

ちょっといいモノを毎日に2024年02月16日

春財布、決めるなら来月 3つの吉日が重なる3/15
「今使いたい、ずっと使いたいお財布探し」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINE
スペシャリティショップ出身の鎌倉泰子さんが、日本中から集めた本革製品の中から、バイヤー目線、ユーザー目線でレザーアイテムをご紹介します。

「お財布」選びが、「必需品」、「お気に入り」を選ぶだけではない「イベント」になってきた昨今。次に新調する時は...と、「吉日」を調べるかたも多いですよね。今年前半、次の吉日は3月15日です。一粒万倍日・天赦日・寅の日が重なり、特に金運が強いと言われているこの日。お金にまつわることをするのに適しているそうで、財布を選んだり使い始めの日に設定するのにぴったりなんですって。

「日本革市」Webの只今の掲載アイテム点数は、なんと本日で500点!全て「レザー」「本革」です。その中でもお財布はやはり特に多いアイテムで、ご出品くださっている各メーカーのアイデア、経験、技術が詰まった色々なデザインが揃っています。一番多いのは牛革ですが、蛇革馬革印伝もあり、コードバンはブランド発足15年の「yuhaku(ユハク)」のアイテムが増えました。
その中から今回はお財布を17型。一度にこんなにご紹介するのは初めてですよね。持っているものは全部入れて万事に備えたいかたのための大容量から、ボトムのポケットどころかシャツのポケットに入る薄型まで、一気にご覧いただきます!

たくさん入れても安心 容量たっぷり 「フラップ付き長財布」

写真の赤いものと、真ん中の「内装」がダークブラウンのものは、「日本革市」の出品アイテムの中では1、2を争う大容量!
オイルを含み、本革らしい色ツヤのエイジングが楽しめるレザーを使った赤い長財布。こちらはカードスリットは12個、と聞くとまぁ珍しくはないのですが、コインスペースを除くポケットが4ヵ所、そのうち3ヵ所はマチ有りとなると、かなりの大容量です。レシート、領収書の整理にも便利そう。コインスペースもたっぷりマチで大きく開きます。

右のものは、コインがよく見えて出しそびれることがない、大きく開くギャルソンタイプ。細かいもののお買い物には現金を使うかたにお勧めです。カードは19枚も入ります。

通帳が入るポーチ的お財布

入るカードの枚数が12枚、19枚ときましたが、こちらは24枚!カードスペースが丸ごと出し入れできる「仕切り」の役割を果たしていて、作りは蓋付きのポーチと考えてよいかも。通帳が入る大きさです。

合同会社 エイチ

(メーカー:合同会社 エイチ

世代を超える定番「ラウンドファスナー長財布」

「長財布」聞くと、今はこの形をまずイメージされるかたも多いのかも知れない「ラウンドファスナー長財布」「ファスナー付き長財布」。たくさん入れても、とりあえずファスナーでしっかり閉められる安心感が選ばれている理由のようです。金具が見えているぶん、あとにご紹介する「長財布」「束入れ」よりも少しスポーティな印象、カジュアルに見えますが、本革素材であれば十分ビジネスシーンでもお使いいただけます。
「Kiichi」は、キズや汚れが目立ちにくい加工のもの、「yuhaku」はコードバンをグラデーションになるよう手で染めたものをご用意しています。

株式会社 喜市

(メーカー:株式会社 喜市

株式会社 yuhaku

(メーカー:株式会社 yuhaku

この他にも「ラウンドファスナー」で検索していただけると、様々な素材感のものをご覧いいただけます。ファスナーでしっかり閉じられるけれど、ラウンドファスナータイプより薄手、軽めのものが比較的多い「L字ファスナー長財布」はこちらです。

スマート、シャープな印象 ブリーフバッグやビジネストートには「束入れ」

ファスナーなどの光るものが外に出てないと、一気に落ち着いた印象。特に、メーカーサイトでは「ブラウン」と呼んでいる、オイルレザーのキャメルは上品です。カードも十分に入る仕様。他にはブラック、ネイビー(ブルーグリーン)、グリーン(オリーブグリーン)があり、エイジングも素敵。「日本革市」のイベントで人気があるのは、ネイビーです。

株式会社 リーヴス

(メーカー:株式会社 リーヴス

エイジングはするけれど、かっこいいだけではなく角度によってキラッと光り、「エレガント」と言いたくなるこちらは「束入れ(たばいれ)」。コインスペースはなく、カードとお札のための長財布です。素材は個人的にも好きな坂本商店の黒桟革(くろざんがわ)! 印伝とは違う手法ですが、こちらも本革に「漆」を合わせて加工した伝統技術を使ったレザーです。

株式会社 京でん

(メーカー:株式会社 京でん

ブリーフバッグのポケットや、ビジネストートのポケットに入れるなら、お財布とバッグに「当たり」が付くのを避け、形崩れもしにくい「束入れ」がお勧め。下のようなコインケースと一緒に使えばいいですよね。

2つ折りに各社の工夫「変形 2つ折り」

長財布のカードの容量を半分にし、カードスペースの代わりにコインスペースを...が一般的な2つ折り。こちらの2つは、コインスペースをそれぞれフタの裏側につけて、取り出しやすくしたり、カードがたくさん入るように工夫されたものです。色もたくさんあります。

「小さめ」にたくさん入れてもファスナー付きで安心

2つ折りは少し厚みが出る場合がありますが、こちらはおさえめ。ファスナー付きなので、多少入れ過ぎてしまった時もしっかり閉じられるのは安心ですよね。
左は紙幣を折るタイプ。右は2つ折り財布ほどの大きさなのに、お札を折らないで入れられます!カードスペース、コインスペースの「下」をお札がすうっと通って...。メーカーサイトに動画もございますので是非ご覧くださいね。

超スマート 極薄&極小

ジャケット、パンツのポケットに入れるのに、できるだけ薄く、スマートなものをお探しならこちら。厚さ数ミリなので、ウェアのラインを崩しません。左の「ANNAK」のものは、コインスペースがあるもの。右のグラデーションのものはマネークリップ。前出の馬蹄型コインケースとのセット使いが素敵です。

厚さがあっても小ささ重視「3つ折り」

大きいものから順にたくさんのお財布をご紹介してきましたが、紙幣もコインもカードも十分入れられてコンパクトなものは「3つ折り」。多少厚さは出ても、小さなバッグの時はやっぱり便利。1つは持っておくのも良いかも知れません。ベーシックカラーも揃え、男性にもお使いいただける「KIYOKAWA」のものは、お手入れも簡単なシュリンクレザーを使用。透明感のあるエイジングが楽しめる「Flathority(フラソリティ)」のものは、コードバンを使用しています。

今回はたくさんのお品物を一度にご紹介させていただきましたが、最後までお付き合いくださってありがとうございます。3月15日、吉日にお財布の新調をお考えのかたの、お役に立てましたでしょうか?その他のお財布の特集はこちら。「ぱちん!ってしよう がま口の日」と2021年の「秋のお財布の買い替えは今!」の2つもご覧ください。
3月の革市通信はお休みですが、どんどん数を増やしている「JAPAN LEATHER ITEM」から、また選りすぐりのアイテムをご紹介させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

大手通販サイトなどで「革」「レザー」と入れてお財布を検索しても、食の副産物である「天然皮革」「本革」でないものもたくさん出ているので、なかなか欲しいものにたどり着けなかったというご経験はありませんか?植物由来の素材、合成皮革、人工皮革も「〇〇レザー」と表記されていますし、「本革」と書いてあってもよく読むと「本革風」と書いてある合成皮革だったりと、たくさんの製品があって楽しいけれど、なかなか「経年変化」が楽しめる天然の本革のアイテムを見つけられないサイトもあります。
「日本革市」でご紹介しているレザーアイテムは、全て食の副産物である「本革」で、更に「鞣し(なめし)」から縫製、組み立て、仕上げまでの全ての工程が日本で行われているものだけ。長く、安心して付き合える革製品ばかりです。イベント情報はこちらから。Facebookだと気軽にメーカー情報、タンナー情報もご覧いただけます。お財布だけではなく、バッグ、シューズ、その他グッズなどをお探しの際は、<素材から作りまでメイドインジャパン>「日本革市」Webを是非ご覧ください。

それでは、また春に!

文/鎌倉泰子

このページをSNSでシェア!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINE