日本革市/鶴屋百貨店(熊本県)
活動実績


出展場所 : 鶴屋百貨店 本館6階 小催事場
出展社 : 東京・関西メーカーを中心に6社
出展商品 : 約1,000点
来場者 : 約17,000名
8日間に渡り開催され、昨年の約12,000名を大幅に上回る方にご来場いただきました。
また12月1日、2日には6階ピッコロの森で革動物のレザークラフト教室も行われ、約400名の方にご参加いただき、皆様に喜んでいただきました。
次回もまた皆様のお越しをお待ちしております。
開催情報
- 会 期:
- 11月27日(火)~12月4日(火)
- 会 場:
- 鶴屋百貨店 本館6階 小催事場
- 営業時間:
- 10時00分~19時00分
※最終日は16時閉場
(金・土曜日 10時00分~19時30分)
12月1日、2日にはお子さまでも簡単に作れる、革動物のレザークラフト教室を実施します。
今回は新たなメーカーも加わり、様々な革製品を取り揃えて皆様のお越しをお待ちしております。
おもな出展製品

牛革:株式会社 モリヨシ(兵庫県たつの市)、 numeri(株式会社 DIECI-LABO/東京)

牛革:株式会社 キタヤ(兵庫県たつの市)、 中澤鞄(有限会社 中澤/東京)

牛革:シンヤ工業所(兵庫県たつの市)、 TODAY'S(株式会社 ハートビート/兵庫)

牛革:栃木レザー株式会社(栃木県栃木市)、 ANNAK(株式会社 三竹産業/東京)

牛革:小寺製革所(兵庫県たつの市)、 AndersenBag(筒井株式会社/東京)

牛革:株式会社 モリヨシ(兵庫県たつの市)、 numeri(株式会社 DIECI-LABO/東京)

牛革:株式会社 キタヤ(兵庫県たつの市)、 中澤鞄(有限会社 中澤/東京)

牛革:大圓製革産業(兵庫県たつの市)、 TODAY'S(株式会社 ハートビート/兵庫)

牛革:栃木レザー株式会社(栃木県栃木市)、 ANNAK(株式会社 三竹産業/東京)

鹿革:株式会社 藤岡勇吉本店(奈良県宇陀市)、 PARLEY(株式会社 パーリィー/東京)

牛革:小寺製革所(兵庫県たつの市)、 AndersenBag(筒井株式会社/東京)
付帯情報
革製メガネ拭きプレゼント
期間中、会場にてアンケートにお答えいただいた、各日先着50名様にメガネやスマートフォンの液晶画面拭きとして最適なセーム革をさしあげます。

革の魅力に迫る特別展示
日本の革三大産地のご紹介や、実際の商品に使用されている国内で鞣した皮革の展示などを行います。魅力あふれる"ジャパンレザー"に、ぜひ触れてみてください。

お子様でも簡単に作れる! 革動物づくり体験
兵庫県たつの市から革職人を招き、無料ワークショップを開催。
革を水でぬらし形を整えながら革動物を作ります。
12月1日(土)正午〜午後5時、
12月2日(日)午前10時〜午後3時
場所:本館6階 ピッコロの森
参加費:無料
※数に限りがあります。なくなり次第終了となりますのであらかじめご了承ください。

革動物の一例です。他の動物になる場合があります。
▲ 会場地図:熊本県熊本市中央区手取本町6-1
ブランド名(出展メーカー名)
- AndersenBag(筒井株式会社)
- numeri(株式会社 DIECI-LABO)
- 中澤鞄(有限会社 中澤)
- PARLEY(株式会社 パーリィー)
- ANNAK(株式会社 三竹産業)
- TODAY’S(株式会社 ハートビート)
※ は各社のHPにリンクしております。
※ は特集ページにリンクしております。
出展タンナー(革の仕入れ先)
- 大圓製革産業(兵庫県たつの市)
- 株式会社 キタヤ(兵庫県たつの市)
- 株式会社 小寺製革所(兵庫県たつの市)
- 株式会社 山陽(兵庫県姫路市)
- 島田製革工業所(兵庫県たつの市)
- シンヤ工業所(兵庫県たつの市)
- 栃木レザー株式会社(栃木県栃木市)
- 株式会社 藤岡勇吉本店(奈良県宇陀市)
- 松岡皮革(兵庫県たつの市)
- 株式会社 モリヨシ(兵庫県たつの市)
- 湯浅皮革工業所(兵庫県たつの市)
※ は各社のHPにリンクしております。
※ は特集ページにリンクしております。